IT関連企業に勤めるサボリーマンがおくる、IT関連ニュース、2ちゃんねるの面白ネタブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事のURL | |
|
インテルCentrinoテクノロジーの「優雅な週末」広告キャンペーン
http://www.intel.co.jp/jp/(略) インテルのモバイルプラットフォーム「Cetnrinoテクノロジー」の機能訴求と利用促進の広告企画。 EeePCやHP2133などで、再び活気を帯びてきたノートPC市場に、彼らの無線LAN環境の啓蒙活動がかぶさって、消費者のノートパソコンへの注目度が高まってきそうではあります。 一昔前では、コレだけ小さくなったパソコンが、無線LANカードや端末などの外部接続機器なしで、インターネット接続機能を内部に備えるなんてこと考えれませんでしたからね。バッテリー駆動時間も、2,3時間程度でしたし。 そのほか地道なOKWaveとタイアップして、ユーザー参加型のコミュニティも作った模様。 ・ワイヤレス・無線LAN コミュニティー |
コーヒーの「ルーツ」と週間少年ジャンプ40周年とコラボ企画
http://www.jt-roots.com/ 東京都内のいろいろな駅構内に、ジャンプの懐かしいキャラクタがおとぼけた台詞を言っているポスターが張られています。コーヒーの「ルーツ」とのタイアップのようです。 http://www.jt-roots.com/main.html?3 にて広告企画の全容が。 どうやら、東京都内だけではなく、大阪や福岡などでも展開している模様。 さらに、ウェブでは、初音ミクのような機会音声での「ユーザー投稿メッセージを歌い上げる企画」もやっていて、非常に面白い(笑) |
Dell、ミニノートPCの写真を披露 - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/(略)
写真を見てみましたが、非常にシンプルかつ上品なデザイン。 EeePCは少しおもちゃ的な印象でしたが、こちらは、XPSなどのシリーズでも展開している少し高級感のあるデザインですので、非常に食指が動きますねー。 HPのHP 2133なんかも非常に上品なデザインでしたので、デルとHPという2大大手PCメーカーが新しいパソコンの市場を作ってくれそうで、楽しみで。 ただ、バッテリーの駆動時間の問題が非常に気になるところ。 |
| ホーム |